若々しい緑川代議士と「口うるさい叔父さん」・・・ではなく、私でした。
1963年 東京都生まれ
1963年頃の私 面影ありますか?
1973年頃の私(弟、小学校同級生とのスナップ)
1978年 大館市に転居(南中学校「へばまんつ事件」、「転校3日で職員室事件」勃発!)
1979年 大館市立南中学校卒業
1982年 秋田県立大館鳳鳴高等学校卒業
1982年 大館市役所入庁 総合病院事務局配属
1991年頃の私(労働組合書記長の頃のスナップ)
2002年 大館市福祉事務所福祉課保護係へ異動
2009年 総合病院 相談支援センター 係長
2014年 総合病院 医事課長補佐
2020年 総合病院 患者サポートセンター 副センター長
2021年 大館市退職(勤続39年)
2022年 行政書士・社会福祉士 工藤賢一事務所 開業
東京で生まれ15歳まで東京都練馬区に暮らしました。両親の故郷である秋田県大館市に転居したのは中学校3年の10月。転居後の市立南中学校在籍はわずか半年間でしたが、強烈な生の秋田弁の洗礼を受けつつ、「食・自然・包容力ある大館」に魅了されてしまいました。
秋田県立大館鳳鳴高等学校卒業後、大館市役所に入庁。配属先は市立総合病院事務局。医療費の請求業務、電算化移行、用度物品、資材・薬剤購入担当などを経て、平成14年に福祉事務所福祉課保護係に異動、生活保護ケースワーカーとして6年間勤務しました。
平成20年総合病院に異動。以後、医事課にて診療情報管理業務、相談業務、地域連携業務に従事し、令和3年3月、患者サポートセンターを最後の勤務場所として退職。現在は行政書士・社会福祉士事務所を経営しております。
〇 大館市の地域医療を考える市民フォーラム 代表
〇 花岡平和記念会 事務局次長
〇 たいの駅前プロジェクト 会員
〇 長木小学校応援チーム メンバー
〇 秋田県医療ソーシャルワーカー協会 幹事
〇 秋田県行政書士会 会員
〇 秋田県社会福祉士会 会員
〇 秋田県社会福祉士会 ぱあとなあ 会員(専門職後見人)
〇 日本医療マネジメント学会 会員
〇 医療福祉連携士の会 正会員(6期生)
〇 宇宙エレベーター協会 正会員
(コンフリクトマネジメント研修)
(病院事業経営強化ガイドライン 大館市の論点)
(病院事業経営強化ガイドライン 組合員向け研修会)
(日本社会福祉士会 全国大会)
〇 大館市立総合病院職員労働組合 元執行委員長
〇 大館市立長木小学校 元PTA会長
〇 秋田看護福祉大学 元非常勤講師
〇 日本医療メディエーター協会 元認定医療メディエーター
〇 日本クリニカルパス学会 元会員
(日本クリニカルパス学会 学術集会)
〇 読書:歴史、時代、SF、ミステリ、など
〇 音楽:60年代~80年代ロック全般、JAZZ、R&B、など
〇 旅行:史跡めぐり、まち歩き、旨いもの探訪、など
〇 変わった趣味:ロケット、宇宙エレベーター、論文探索(興味のある領域)
〇 料理:和(家庭料理)、洋(お子様向け)、中(親父のつまみ向け)
〇 スポーツ:野球(見るだけ へたくそ)、サッカー(見るだけ へたくそ)、スキー(へたくそすぎてやめた)、バレーボール(捻挫、アキレス腱などけが多く二度とやらない)、剣道(肩痛くて素振りもできない)、それでもスポーツは大好き!
〇 アウトドア:登山(アキレス腱断裂以来高山は中断中ですが、そろそろ登りたい)、一番やりたいのは低山のトレッキング(バックパッキング)だが、熊は怖い。
(岐阜県立博物館でのコスプレ)
(石川県羽咋市 宇宙科学博物館にて)
(どこかの山)
(至仏山にて)
(八ヶ岳にて)
(八ヶ岳にて)